0584-75-4184
予約制
木・日・祝休診
大垣駅北口徒歩8分
当院について
大切にしている考え
歯科医師紹介
医院情報・アクセス
矯正治療の正しい選択
矯正歯科専門医とは
費用・料金
初診相談・治療の流れ
矯正治療
矯正装置の種類
小児矯正
本格矯正
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置
アフターフォロー
リスク・副作用
Pick Up
特集 口ゴボ
特集 アンカースクリューとは
特集 親知らずと矯正治療の関係
受験までに矯正治療を終わらせたい方へ
矯正治療の抜歯・非抜歯について
リテーナーの重要性・後戻りの原因について
拡大床
採用案内
メッセージ・働き方の特徴
エントリー
Blog
お知らせ
コラム
お悩みから探す
症例から探す
症例から探す
TOP
コラム
症例から探す
投稿一覧
症例から探す
2020.06.12
重度の開咬(オープンバイト)で口が閉じれないケース
奥歯はしっかりと噛んでいるのに、前歯が当たらない状態を開咬(かいこう)と言います。 開咬の方は、意識して口を…
症例から探す
2020.06.07
上下の歯並びがガタガタで八重歯が目立つ 目立たない矯正で治療
矯正装置は目立つので迷っている・・・というお悩みを持たれている方も多いのではないでしょうか。 昔は歯の表側に…
症例から探す
2020.06.04
上下のすきっ歯をマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置で治療
歯と歯の間に食べ物がつまりやすかったり、見た目も気になるすきっ歯。 顎と歯の大きさが合っていないことや、生え…
症例から探す
2020.06.02
永久歯が違う場所から歯が生えている症例 抜歯をせずに治療
歯の生える位置が、違う場所に生えていることを「異所萌出」といいます。 生えてくる場所・歯の種類はさまざまで、…
症例から探す
2020.06.01
上下の歯並びがガタガタ八重歯が目立つ
八重歯は日本ではチャームポイントとも言われますが、牙のように見えることから「鬼歯」とも呼ばれます。(一時期、…
<<
最初
<
前へ
1
…
7
8
9
次へ
>
最後
>>