0584-75-4184
予約制
木・日・祝休診
大垣駅北口徒歩8分
当院について
大切にしている考え
歯科医師紹介
医院情報・アクセス
矯正治療の正しい選択
矯正歯科専門医とは
費用・料金
初診相談・治療の流れ
矯正治療
矯正装置の種類
小児矯正
本格矯正
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置
アフターフォロー
リスク・副作用
Pick Up
特集 口ゴボ
特集 アンカースクリューとは
特集 親知らずと矯正治療の関係
受験までに矯正治療を終わらせたい方へ
矯正治療の抜歯・非抜歯について
リテーナーの重要性・後戻りの原因について
拡大床
採用案内
メッセージ・働き方の特徴
エントリー
Blog
お知らせ
コラム
お悩みから探す
症例から探す
症例から探す
TOP
コラム
症例から探す
投稿一覧
症例から探す
2020.07.27
出っ歯と下顎のガタガタが気になっていたが、犬歯の埋伏が判明したケース
今回は、歯が骨や歯茎の中に埋まって自然に生えてこない症例(埋伏歯)ご紹介します。 初回来院時は、前歯の隙間と…
症例から探す
2020.07.27
左に顎が歪んで見える受け口の矯正治療(非抜歯)
顔が歪んでみえる原因は口元の歪みであることがあります。 矯正治療においては、ただ歯並びを整えるだけでなく、お…
症例から探す
2020.07.14
受け口の矯正治療(非抜歯)セラミックブラケット装置で治療
受け口(下顎前突)とは、下の歯が上の歯より前に突出している歯並びのことをいいます。 受け口は、歯が前に極端に…
症例から探す
2020.06.15
前歯が2本だけ飛び出ている場合
最近は顎が小さい方が多く、出っ歯の悩み相談数も増えていると感じています。 歯が生えるスペースが不足する原因は…
症例から探す
2020.06.13
重度の上下ガタガタの歯並びの場合
歯並びがガタガタになる要因の一つに歯が生えるスペースが足りないことが考えられます。歯同士が押し合い、歯並びが…
<<
最初
<
前へ
1
…
6
7
8
9
次へ
>
最後
>>