0584-75-4184
予約制
木・日・祝休診
大垣駅北口徒歩8分
当院について
大切にしている考え
歯科医師紹介
医院情報・アクセス
矯正治療の正しい選択
矯正歯科専門医とは
費用・料金
初診相談・治療の流れ
矯正治療
矯正装置の種類
小児矯正
本格矯正
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置
アフターフォロー
リスク・副作用
Pick Up
特集 口ゴボ
特集 アンカースクリューとは
特集 親知らずと矯正治療の関係
受験までに矯正治療を終わらせたい方へ
矯正治療の抜歯・非抜歯について
リテーナーの重要性・後戻りの原因について
拡大床
採用案内
メッセージ・働き方の特徴
エントリー
Blog
お知らせ
コラム
お悩みから探す
症例から探す
TOP
コラム
投稿一覧
コラム
2021.05.19
リテーナーのお手入れについて
人の歯並びは一生代変わり続けるため、矯正治療装置で歯並びを整えた後、後戻りを防止するためにリテーナー(保定装…
コラム
2021.05.07
矯正治療に抜歯をすると歯槽骨はどうなるのか?
「健康な歯を抜かないといけないの?」と疑問や抵抗を持たれる方もいらっしゃるかと思いますが、矯正治療では必ずし…
コラム
2021.04.30
歯並びを悪くする癖(口呼吸)
口から息を吸って吐いている状態を口呼吸といいます。 呼吸は無意識に行っていますが、意識してご自身やお子さんの…
症例から探す
2021.04.20
噛み合わせが深い(過蓋咬合)
今回の患者さんは叢生(歯並びのガタガタ)を伴う過蓋咬合と診断し、矯正治療を実施しました。 過蓋咬合とはディー…
コラム
2021.04.15
歯並びを悪くする癖(舌突出)
舌突出癖とは上下の前歯の間から舌先を突き出す癖のことを言います。 前歯が舌に押されることで前歯が閉じない開咬…
<<
最初
<
前へ
1
…
19
20
21
…
60
次へ
>
最後
>>